GK京都オフィスにて、「デザロン・キョウト」開催
11月1日、一般社団法人デザロン京都主催の第40回デザロン・キョウトが、弊社オフィスにて開催されました。
ゲストは、GKグラフィックス代表取締役社長 木村雅彦氏。
第一部では「デザインにおける部分と全体」をテーマに、丸の内ホテルのブランディングを例に挙げた発表と、第二部では「デザインの知層」をテーマに、文字の歴史と在り方について、デザロン京都の大衡秋逸郎氏との対談が行われました。
最後のディスカッションでは、会場から多くの質問やコメントが飛び交いました。
デザロン・キョウトとは?
デザイン + 議論 + サロン + 京都 「京都から日本を見る、世界を広げる」
デザイナーや建築家、アーティスト、職人などのクリエーターをはじめ、起業家や僧侶、教師、弁護士など、第一線で活躍する様々な方をゲストに迎え、メディアやSNSでは話せないことをフランクに、時には鋭く切り込み、掘り下げていくクロストークイベント。ゲストと参加者がともに楽しく交流し、新しい「何か」が生まれるような「サロン」にしていきたいと考えています。
(HPより引用)https://www.desalonkyoto.com/