「第1回防災ファッションアイディアコンペティション」オンライン講演会
10月31日まで応募受付中の「第1回防災ファッションアイディアコンペティション」で開催される、オンライン講演会に弊社シニアディレクター・卜部兼愼が講師として出演します。
■第1回 防災ファッション アイディアコンペティション [募集期間:2021年9月15日(水)〜2021年10月31日(日)]
募集概要:https://www.urban-research.co.jp/special/bosaifashion-ideacompetition/
入賞作品は、表彰の上、そのデザインを実際に商品化し、株式会社アーバンリサーチにて販売を予定しています。応募参加資格をお持ちの方はぜひご応募ください。
■講演会
「防災ファッションアイデアコンペティション」募集期間中は、防災関連における有識者を招き、様々な災害テーマに沿った講演会を全4回にわたりオンラインで実施。次世代を担う若者に、防災に対する啓蒙活動の一環として開催いたします。
コンペティションの参加有無や、所属・年齢を問わず、どなたでもご参加いただけますので、ぜひふるってお申し込みください。
第1回講演会【BOSAI FASHION LABOについて / 防災基礎講座】
2021年9月12日(日) 14:00〜15:00
講師:多田裕亮、峯有紀、渡部桂太朗 (万博×環境 未来を描こうプロジェクト 防災班)
アーカイブ https://youtu.be/e1PmNrR30Iw
第2回講演会【防災を考える時にまず知っておくこと】
2021年9月28日(火) 19:00~20:00
講師:田中美咲 (morning after cutting my hair, Inc.)
応募フォーム:https://forms.gle/EWH54MGRk5bHhen59
第3回講演会【防災のためのデザイン~日常と非日常の間】
2021年10月3日(日) 14:00~15:00
講師:卜部兼愼 (GK design group 株式会社GK Kyoto シニアディレクター、NPO法人防災デザイン研究会 理事)
応募フォーム:https://forms.gle/8RnZ9RtodKfmNy39A
第4回講演会【西日本豪雨の教訓】
2021年10月10日(日) 14:00~15:00
講師:槇原聡美 (川辺復興プロジェクトあるく代表)
応募フォーム:https://forms.gle/6ix4GHQ3o8gCMGJG8
●「第1回防災ファッションアイディアコンペティション」の取組について
株式会社アーバンリサーチが、大阪府主催の『万博×環境 未来を描こうプロジェクト』と協働し、同プロジェクト防災班ユースメンバーとともに、防災とファッションを考える「BOSAI FASHION LABO」を2021年9月1日(水)「防災の日」に立ち上げました。
2025年大阪・関西万博の開催テーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」とコンセプト「未来社会の実験場」を継承し、災害大国である日本の防災意識を、ファッションの力によって高めることを目的としています。
初年度の取り組みとして、全国の高校・大学の学生を対象に、防災に役立つアパレル・グッズ企画を対象にした「第1回 防災ファッション アイディアコンペティション」を開催いたします。
合言葉は「#もしもファッション」。
“身に付けたくなる防災アイテム” “もしものときに役立つファッション”をテーマに、あらゆる災害シーンで役立つアイテムのアイディアを募集します。