2021年8月23日
Press Release

「未来をシサクするデザイン経営」セミナーを企画

京都の中小ものづくり企業を支援する京都試作センター株式会社と京都府が主催する「未来をシサクするデザイン経営」セミナーを企画しました。

main

デザインという概念が大きく変化し、広がりを見せつつあります。
新たな事業展開や新規事業開発等を模索する中小企業に対して、優れた提案力を持つためだけではなく、企業文化にも影響を与える「デザイン経営」を学ぶセミナーを計画いたしました。
2018年経済産業省・特許庁から発表された「デザイン経営」宣言について学ぶことからはじめ、人材育成や実際のデザイン開発を経験することまで、実践的な内容を盛り込んだセミナーです。
「デザイン経営」宣言策定に向けての想いや、ものづくりの現場での活用の状況などを様々な視点で明らかにし、未来をシサクするために活かしていただければと企画しました。
全3回(9月1日、10月22日、12月17日)開催の本セミナーは、「デザイン経営」宣言策定コアメンバーのGKデザイン機構代表の田中一雄、京都府中小企業技術センターでデザイン強化を推進されている福岡崇氏、中小企業の価値創出を数多く手がけてこられたきづきアーキテクト代表の長島聡氏、新たな中小企業の在り方を実践し注目される浜野製作所代表の浜野慶一氏、前特許庁デザイン経営プロジェクトCDO補佐官で経済産業研究所上席研究員の西垣淳子氏、地元京都で新たな取り組みを進められている大丸京都店営業推進部部長の松本健太氏など、多様な顔ぶれの講師陣6名で構成しております。
デザイン経営に興味をお持ちの方、経営に取り入れようとお考えの方の参考になればと思っていますので、是非ご参加ください。
 
参加お申し込みフォーム
https://sisaku.jp/design/entry.html
 
■2021年度セミナープログラム
【第1回 デザインは経営資源だ】
2021年9月1日(水) 15:00〜18:00 ※申込締切:8月25日(水)

1. 改めて「デザイン経営」宣言を知る
田中 一雄(株式会社GK機構代表 取締役社長 |「デザイン経営宣言」策定コアメンバー)
2. 失敗から学ぶデザインの価値
福岡 崇 (京都府中小企業技術センター デザイン情報係主任研究員)
 
【第2回 どんな価値を生みだしたいですか?】
2021年10月22日(金) 15:00〜18:00 ※申込締切:10月11日(月)

3. 価値起点のデザイン経営
長島 聡(きづきアーキテクト株式会社 代表取締役 | 由紀ホールディングス株式会社社外取締役)
4.東京下町・町工場の挑戦!
浜野 慶一(株式会社 浜野製作所 代表取締役CEO)
 
【第3回 逆境の武器、デザイン経営】
2021年12月17日(金) 15:00〜18:00 ※申込締切:12月6日(月)

5. ビジネスで勝ち抜くための経営戦略
西垣 淳子(経済産業研究所上席研究員 | 前特許庁デザイン経営プロジェクトCDO補佐官)
6. 「古都ごとく京都プロジェクト」京都という地に、相応しい百貨店へ
松本 健太(大丸京都店 営業推進部 部長)
 
 
プレスリリース資料はこちら

sub1

Category
Archive
  • chevron_right2025年 (15)
  • chevron_right2024年 (52)
  • chevron_right2023年 (41)
  • chevron_right2022年 (28)
  • chevron_right2021年 (40)
  • chevron_right2020年 (28)
  • chevron_right2019年 (14)
  • chevron_right2018年 (8)
  • chevron_right2017年 (10)
  • chevron_right2016年 (11)
  •